今年1回目の草刈りが始まりました。

自称『ボーダー』うちのイケメンスタッフ!
昨日から斜面の草刈り、二日目の今日は全身筋肉痛~! でも負けません、気合い入ってます。
KIMG1743

スノボーで斜面は慣れてて脚は大丈夫、 でも腰、肩、右腕がかなりヤバイ!
その痛み、ようくわかります。 最後まで頑張れ~! (ケガをしない様に)
KIMG1741

アルプス乙女の可愛い実です。

昨年植え付けした苗木『アルプス乙女』に花が咲いていましが、
今日見たらしっかりと結実し、10個程可愛いりんごになっていました。

このりんごは直径3センチ位で超小ぶり、真っ赤なりんごになります。
おもに料理に添えられたりする他、『りんご飴』にも使われたりするとっても可愛いりんごです。
収穫の楽しみがまた1つ増えました
KIMG1738

北海道登別から来てくれました。
皆さん体育会系のスポーツマンで、返事がとても良くて気持ちのいい子達です。
『つがる』の摘果をやってもらってます。
KIMG1724

休憩時間はみんなで、津軽弁講座!
 熟年スタッフのトーク炸裂、楽しいひとときです。
KIMG1726

成長し開き始めた若い葉っぱは、うすい黄緑色です。

まだ、病気に対する抵抗力が無くてすぐに感染してしまう状態なんです。
守ってあげなきゃ!  と思わせるとても綺麗で弱々しい葉っぱ、この時期の新緑の葉が大好きです。
KIMG1715

今日は冷たい雨が降ってます。
気温が低くて、寒い中の作業でもこの笑顔!
頑張ってます。
KIMG1710
スタッフの皆さんありがとうございます。m(__)m

満開だった『ふじ』の花も散ってしまい、りんごの実が膨らんできました。
KIMG1701

今回の薬剤は
  フェンブコナゾール『実腐れなどの病気から守ります』
  BT剤『ハマキムシなどの害虫対策です』
以上の薬剤を散布しました。
KIMG1709
台風の影響で、この先雨の日が多くなりそうです。
この時期、りんごの実や葉っぱに付く病気が心配!

要観察、敵機防除でりんごを守ります。

北海道苫小牧からきてくれた中学生の皆さんです。

農作業は全員初めの体験!
真ん中のりんごを探しながら、ひとつひとつ丁寧に摘果をしていました。 ありがとう(^-^) 

きっと美味しいりんごになるよ!
KIMG1676

お兄さん達が来ているので、息子も『お手伝いする』とおおはしゃぎ、
みんなに遊んでもらえて超御機嫌でした!
楽しい一日だったと思います。
KIMG1671

ただ今『王林』の摘果作業真っ最中です。

ちょっと一息! 会話がはずむ楽しいひととき、

うちでは、りんごの摘花、摘果はすべて手作業!
愛情たっぷりでやってくれてる、熟練のスタッフさんです。
KIMG1644

いち早く咲いた『王林』の花は、すでに散ってしまいました。

現在はこんな状態ななってます、少し膨らみ始めてきてるのがわかりますか?

この状態から毎日少しずつ成長していき、約170~180日で収穫を迎えます。
それまでの間、病気や害虫から守っていかなければいけません。   頑張りますよ!
KIMG1637   

園地は真っ白!りんごの花は満開を迎えてます。
KIMG1616

これはふじの花です。りんごによって花の色や形、大きさがちがうんですよ!
『王林の花との違いがわかるかな?』
KIMG1627

弘前公園の桜は散ってしまいましたが、このゴールデンウィークの花見は、
今1年で最高に華やかな時を迎えている《りんごの花》が最高です。
皆さん津軽の地へ是非おいでください。

主力品種である『ふじ』の開花直前の散布にドンピシャ!
今日は、早朝5時から薬剤散布スタート、風も弱くてまんべんなく散布できました。
今回ケガで体調不良のため、急きょオペレーターをチェンジしてもらい、準備などの裏方です。
運転席からの目線とは違い、外側から散布の様子などを見ていると、
こうした方がいいのでは…? なんて、運転操作の改善点が発見する事ができました。
KIMG1560

今回使用した薬剤
殺菌剤『ヘキサコナゾール水和剤』花や実を腐らせる病気から守ります。
殺虫剤『BT剤』ハマキムシ対策
以上を散布しました。

今のところ目立つ病害虫の被害はないものの、アブラムシがちょっと気になるな~!
KIMG1554

ショッピングガイド